今日の狙い目
結果発表
■ダブルエー <7683>
3,395円前日比+500 円S高
23年1月期の連結経常利益は前の期比5.1%増の10.8億円に伸び、24年1月期も前期比45.8%増の15.8億円に拡大を見込み、4期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。3期連続増収、増益になる。同時に、今期の年間配当は前期比10円増の35円に増配する方針とした。
■クロスプラス <3320>
745円 前日比 -53円
23年1月期の連結経常損益は4.1億円の黒字(前の期は12.9億円の赤字)に浮上し、24年1月期の同利益は前期比21.1%増の5億円に伸びる見通しとなった。同時に、今期の年間配当は前期比2円増の14円に増配する方針とした。
■モリ工業 <5464>
3,495円 前日比 +455円
23年3月期の連結経常利益を従来予想の60億円→70億円(前期は61.4億円)に16.7%上方修正し、一転して13.9%増益を見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の130円→180円(前期は130円)に大幅増額修正した。
■MICS化学 <7899>
381円 前日比 +18
23年4月期第3四半期累計(22年5月-23年1月)の連結経常利益は前年同期比2.3倍の9900万円に急拡大した。併せて、通期の同利益を従来予想の5800万円→1億0300万円(前期は5300万円)に77.6%上方修正し、増益率が9.4%増→94.3%増に拡大する見通しとなった。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の8円→9円(前期は8円)に増額修正した
■LeTech <3497>
927円前日比+150円S高
23年7月期第2四半期累計(22年8月-23年1月)の経常損益(非連結)は4.8億円の黒字(前年同期は33.4億円の赤字)に浮上して着地した。併せて、通期の同損益を従来予想の3.3億円の黒字→7.1億円の黒字(前期は39.5億円の赤字)に2.2倍上方修正した。同時に、期末一括配当は引き続き未定とした。